
11月26日(木)以降、「制限なく」全ての方への接種を再開します。
- 2021年1月5日以降の接種は「予約された方」のみとなります。
- 予約の受付は終了しました。
- 予約について
予約制
- 接種期間について
すべての方:10月26日(月)より1月30日(土)(1月以降、早期終了の場合あり)
- 予診票について
院内での「蜜」、滞在時間を少なくするために事前に予診票の記入をお願いします。
65歳以上の方は当院窓口で配布しています。(事前配布もしています。)
65歳未満の方も9月18日(金)より窓口で配布します。または、下の画像の説明書きをお読みの上、「ダウンロード」を押しPDFをA4の用紙に印刷(白黒可能)し、ボールペンで必要事項・署名を記入しお持ちください。
- 各種の助成を受けられる方へ
- 1.接種される方の「住所」と「年齢」を証明するものが必要です(子ども医療証、ひとり親医療証、住所が印字された保険証、高齢者医療証など)
- 2.助成を受けるには、「インフルエンザ任意予防接種自己負担助成事業申請書兼受領に関する委任状」への「保護者」の署名が必要です。
- 3.13歳未満の方は、母子手帳をお持ちください。 *妊婦の方は、母子手帳をお持ちください。
- *障碍者1級をお持ちお方は、障碍者手帳をお持ちください。
対象者の方は、「助成申請書兼委任状」(PDFファイル)こちらをA4用紙に印刷し、太枠内を自署してお持ちください。
(追記:右上の日付の抜けが多くみられます。資格確認欄の住民登録がありますか?のところは、文章内の各市町を〇で囲まず、「□ある」にチェックを入れ、市町名をご記入下さい。)ダウンロード
65歳以上の方「泉南市・泉佐野市・阪南市・熊取町・田尻町・岬町」在住の方
接種開始日 | 接種費用(税込) | 回数 |
10月 1日(木) | 0円 | 1回 |
「泉南市・阪南市」にお住いの方
接種開始日 | 年齢 | 接種費用(税込) | 回数 |
10月26日(月) | 13歳以上~65歳未満 | 3000円 | 1回 |
10月26日(月) | 小学3年生~13歳未満 | 3000円(1回目) 3000円(2回目) | 2回 |
10月26日(月) | 生後6ヵ月~小学2年生 | 0円(1回目) 0円(2回目) | 2回 |
「田尻町」にお住いの方
接種開始日 | 年齢 | 接種費用(税込) | 回数 |
10月26日(月) | 18歳以上(高校卒業)~65歳未満 | 3000円 | 1回 |
10月26日(月) | 13歳以上~高校3年生 / 妊婦 | 0円 | 1回 |
10月26日(月) | 生後6ヵ月~13歳未満 | 0円(1回目) 0円(2回目) | 2回 |
「泉佐野市・熊取町」にお住まいの方
接種開始日 | 年齢 | 接種費用(税込) | 回数 |
10月26日(月) | 高校1年~65歳未満 | 3000円 | 1回 |
10月26日(月) | 13歳~中学3年 / 高校3年生 / 妊婦 | 0円 | 1回 |
10月26日(月) | 生後6ヵ月~13歳未満 | 0円(1回目) 0円(2回目) | 2回 |
「岬町」にお住いの方
接種開始日 | 年齢 | 接種費用(税込) | 回数 |
10月26日(月) | 18歳以上(高校卒業)~65歳未満 | 3000円 | 1回 |
10月26日(月) | 13歳以上~高校3年生 | 0円 | 1回 |
10月26日(月) | 生後6ヵ月~13歳未満 | 0円(1回目) 0円(2回目) | 2回 |